
昨日の残り物のお昼ご飯を食べていると
気が付けば 熱い視線ww

小梅も千代も退屈そうだわさww

千代がヒート中なので 公園やランも避けておりましたが
お昼時、誰もいないだろうから
どこかに連れて行ってあげましょうかしらん♪
と 思い立ち

2匹が向ける可愛いまなこの期待を
一身に受け

期待に応えるべく
史跡学習公園へ行ってきました♪

案の定、お散歩しているワンコはナッシング♪

ロングリードに変えて
ノビノビとお散歩でっす(^ε^)♪

久々に 走り回って
楽しく過ごしたのですが・・・
ちょいと ここから愚痴になります

最近、やたらと道端にフードを忍ばせておる輩がおる
千代がやたら臭いを嗅いでいるなぁ。と思い何気なく見てみると
フードがあったのである
基本小梅は拾い食いをしないので気が付かなかっただけかもしれないが
千代は口に入るものは何でも食べるから困ったもんだ^^;

野良猫の為に置いてるのだろう
でもでも、親ばかで心配性を公言してやまない飼い主は
1、そのフードに 毒でも盛られちゃいやしないか
(実際、この川沿いに毒入りから揚げが置かれていた事がある)2、そのフードが 腐っていやしないか
3、そのフードに チッコがかかっており病気がうつりやしないか
(マーキングポイントに置いてあることが多い。実際その近くで小梅がマーキング^^;) 等々 心配したら限が無いのである
公園だけではなく
お散歩コースの道端にも隠して置かれてるから
町中 あちこちにあるのかもしれない
千代が臭いを嗅ぐたびに
またかっ!と、落ち着かないし
ほんと 迷惑している

今日も千代に異変が起きないか
心配して過ごさねばならないのである(#`Д´)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
パッと見わからないところにフードが置かれていて
さくらのクンクン度数がいつもより激しかったのですぐわかりました
ほんとやめて欲しいですね
毒入りフード事件
この話を聞いてから私も気をつけるようにしてます